キッチンカーは、絶対に本業一本として始めないほうが良いです。
出店は天気や出店先の方針に左右されてしまい安定しないことが多いです。
まずは副業としてやってみることが成功するコツです。
おすすめは
・週末のイベント出店のみ
・本業の休みの日だけ営業する
そして、キッチンカー取得にかかる費用をできるだけ抑えることです。
キッチンカーにかける費用が大きいと月々のローンの支払いや投資の回収のために必然的に稼働日数を増やさないといけなくなります。
それによって平日の売れない日や天候に左右されてしまい、月トータルで見たときに、稼働時間は多いのに売上平均はそうでもないということになり、出店が苦痛になってきてしまいます。
そうすると将来への不安などに押しつぶされて心が折れてしまいます。
そうならないように、今の仕事はそのまま、ピンポイント出店で給料+αを狙いましょう。
とはいえキッチンカー本体も高く、なによりも車は維持費が高いです。車検代、自動車税、任意保険料、駐車場代、部品消耗品交換…。
しかし、車検・任意保険・消耗品交換の費用は、キッチンカーをどれにするかで大幅に抑えることができます。
キッチンカーの選択肢
・軽自動車
・普通車貨物
・トラック
・軽トレーラー
・トレーラー
次回は維持費が安いキッチンカーをご紹介します。※こちらに更新しました
0コメント